ワタミの過労自殺
63 read.

森美菜さん当時26歳が、過労が原因で適応障害を起こし、
自殺に追い込まれた事件で、ワタミは1億3千万払う和解が
成立した。
4月に入社し、6月に自殺。
休日がほとんどないまま、午後から早朝にかけて
長時間勤務が続き、残業は140時間以上。
ワタミは、去年ブラック企業大賞、今年はセブンイレブン。
逸失利益のほか、慰謝料が4000万ついた。
普通は、2000万が限度だろうが、渡辺さんの思惑からか、
4000万に応じた。
未払い残業代も40万あった。
給与から天引きされていた業務用のブレザー代金も戻された。
業務用の制服代金まで天引きしていた。
たぶん渡辺さんは、法律にうとかった。
とりまきもうとかった。
また、タイムカードを打刻した後にも働かせていたらしい。
研修会は労働時間に入れなかった。
渡辺さんは現在、議員のようだから、大きく譲って、
譲るどころか全部認めて早期和解したのだろう。
始めから事情を知っていたら、もっと早く和解していたとおもうが、
他人任せでいた事で気付きと判断が遅れた様子だ。
当時の上司らもひどい。
刑事罰発動させるとこんな事件はすぐになくなると思うが。
発動を恐れて、高額和解した可能性が高い。
Linke公式Facebookページに是非「いいね」をお願いします!
「いいね!」を押すと、Facebookのニュースフィード上で士業士たちの最新記事を受け取れます。